Bout Wiki
Advertisement
前田 吉朗
本名 前田 吉朗
通称 世界が恐れるナニワの侍
浪速のヒットマン
浪速の怪童
性別 男性
国籍 日本
誕生日 1981年10月31日(42歳)
出身地 香川県高松市
身長 170cm
体重 62kg
リーチ
階級 フェザー級バンタム級
スタイル 総合格闘技
所属 P'sLAB大阪稲垣組
パンクラス稲垣組
テーマ曲 RAINBOW MAN
(THE YELLOW MONKEY)

前田 吉朗(まえだ よしろう、1981年10月31日 - )は、日本の総合格闘家。香川県高松市出身。パンクラス稲垣組所属(「稲垣組」の名付け親でもある)。

獲得タイトル[]

来歴[]

中学時代は卓球部に所属。2000年5月26日、船木誠勝 vs. ヒクソン・グレイシー戦(コロシアム2000)をテレビで観て総合格闘技に興味を抱き、総合格闘技を学ぶべく、地元・香川から大阪へ。格闘技経験のないままP'sLAB大阪に入会。

2002年11月、「全国総合格闘技オープントーナメント全国大会」60kg未満級で優勝。

2003年2月16日、P'sLAB大阪プロ第1号選手としてパンクラスにてプロデビュー。同年7月27日の「パンクラス ネオブラッド・トーナメント フェザー級」にて優勝。以降デビュー以来14戦無敗であった(14戦無敗の記録は日本第2位である。1位は中村K太郎)。

2005年5月22日、PRIDE武士道に初参戦するもチャールズ・"クレイジー・ホース"・ベネット相手にデビュー以来初のKO負け。敗戦後は4連勝するも12月2日のDEEPフェザー級トーナメント決勝にて今成正和にアンクルホールドで一本負けを喫した。

2006年3月19日、パンクラスでDJ.taikiにTKO負け。パンクラスでの初黒星となった。

2006年6月6日、パンクラス初代フェザー級王者決定トーナメント1回戦で山本篤に跳び膝蹴りでKO勝ちを収めた。

2006年8月27日、パンクラス初代フェザー級王者決定トーナメント決勝でDJ.taikiと再戦し、僅差ながら判定勝利を収め初代フェザー級王者となった。

2006年11月5日、「PRIDE 武士道 -其の十三-」でジョー・ピアソンと対戦し、開始54秒、フロントネックロックで一本負けを喫した。

2007年2月4日、パンクラスで井上学と対戦し、1Rで踏みつけによるKO勝ちを収めた。

2007年4月27日、パンクラスでダニー・バッテンと対戦し、リーチに勝る打撃に苦戦するも判定勝ちを収めた。

2007年9月5日、パンクラスでジョニー・フラシェと対戦し、1RKO勝ちを収めた。

2007年12月22日、「DEEP PROTECT IMPACT in OSAKA」のメインイベントでキム・ジョンマンと対戦し、0-0の判定ドローとなった。

2008年2月13日、WEC初参戦となった「WEC 32」でチャーリー・ヴァレンシアと対戦し、左ミドルで1RTKO勝ちを収めた。

2008年6月1日、「WEC 34」のWEC世界バンタム級タイトルマッチで王者ミゲール・トーレスと対戦。テイクダウンを数度奪うものの、顔面へのパンチを受け続けて右目が腫れてしまい、3ラウンド終了時にドクターストップによるTKO負けとなった。

2008年9月10日、「WEC 36」でハニ・ヤヒーラと対戦予定であったが、開催地のフロリダにハリケーン直撃の恐れがあったため開催延期となった。

2008年10月、バンタム級転向を理由に、パンクラスフェザー級王座を返上。

2008年10月5日、P'sLAB大阪で開催された「グラップリング内部トーナメント」70kg未満級で優勝を果たした。

2008年11月5日、「WEC 36」でハニ・ヤヒーラと対戦し、フロントチョークで一本負けを喫した。

2009年3月8日、DREAM初参戦となった「DREAM.7」のフェザー級グランプリ1回戦でミカ・ミラーと対戦し、判定勝ちを収めた。5月26日、「DREAM.9」の2回戦で高谷裕之と対戦し、TKO負けを喫した。

2009年10月25日、DREAM初のケージ開催となった「DREAM.12」でチェイス・ビービと対戦し、チョークスリーパーで一本勝ちを収めた。

2010年3月22日、「DREAM.13」でコール・エスコベドと対戦し、左ハイキックで失神KO負けを喫した。

2010年5月29日、ケージ開催となった「DREAM.14」で大沢ケンジと対戦し、1-2の判定負けを喫した。

2010年10月24日、「DEEP 50 IMPACT」で大塚隆史と対戦し、2-0の判定勝ちを収めた[1]

2010年12月30日、「戦極 Soul of Fight」で行なわれた「SRC VS DREAM 交流戦」で金原正徳と対戦し、TKO勝ちを収めた[2]

2011年5月29日、「DREAM JAPAN GP -2011バンタム級日本トーナメント-」で開幕したバンタム級日本トーナメントに出場。1回戦で所英男と対戦し、タオル投入によるTKO負け。試合前のリングチェック時に腰を痛めていたこと(ぎっくり腰による腰痛ヘルニア)が試合後に明かされた[3][4]

2011年10月29日、「DEEP CAGE IMPACT 2011 in TOKYO 2nd ROUND」で中村"アイアン"浩士と対戦し、0-3の判定負け[5]。試合当日は0-2の判定負けと発表されたが、中村陣営の異議申し立てを受け協議した結果、0-3の判定負けに裁定が変更された[6]

2011年12月16日、「DEEP 56 IMPACT」で大塚隆史と対戦予定であったが、大塚の負傷欠場により試合が消滅した[7]

2012年2月18日、「DEEP 57 IMPACT ~12年目の現実~」で行なわれたDEEPバンタム級タイトルマッチで大塚隆史と改めて対戦し、チョークスリーパーによる一本勝ちを収め王座を獲得。また、大会MVPを受賞した[8]

戦績[]

プロ総合格闘技[]

総合格闘技 戦績
42 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
29 14 5 9 1 2 0
11 6 3 2 0
勝敗 対戦相手 試合結果 イベント名 開催年月日
大塚隆史 2R 3:13 チョークスリーパー DEEP 57 IMPACT ~12年目の現実~
【DEEPバンタム級タイトルマッチ】
2012年2月18日
× 中村"アイアン"浩士 5分3R終了 判定0-3 DEEP CAGE IMPACT 2011 in TOKYO 2nd ROUND 2011年10月29日
× 所英男 2R 0:43 TKO(タオル投入:腰負傷) DREAM JAPAN GP -2011バンタム級日本トーナメント-
【バンタム級日本トーナメント 1回戦】
2011年5月29日
金原正徳 1R 1:27 TKO(右フック) 戦極 Soul of Fight
【SRC VS DREAM 交流戦】
2010年12月30日
大塚隆史 5分3R終了 判定2-0 DEEP 50 IMPACT ~10年目の奇跡~ 2010年10月24日
× 大沢ケンジ 5分3R終了 判定1-2 DREAM.14 2010年5月29日
× コール・エスコベド 1R 2:29 KO(左ハイキック) DREAM.13 2010年3月22日
チェイス・ビービ 1R 3:36 チョークスリーパー DREAM.12 2009年10月25日
クレベル・コイケ 1R 4:00 反則失格(ローブロー) DEEP OSAKA IMPACT 2009年8月30日
× 高谷裕之 1R 9:40 TKO(レフェリーストップ:パウンド) DREAM.9 フェザー級グランプリ2009 2nd ROUND
【フェザー級グランプリ2009 2回戦】
2009年5月26日
ミカ・ミラー 2R(10分/5分)終了 判定3-0 DREAM.7 フェザー級グランプリ2009 開幕戦
【フェザー級グランプリ2009 1回戦】
2009年3月8日
× ハニ・ヤヒーラ 1R 3:30 フロントチョーク WEC 36: Faber vs. Brown 2008年11月5日
× ミゲール・トーレス 3R終了時 TKO(ドクターストップ:右目負傷) WEC 34: Faber vs. Pulver
【WEC世界バンタム級タイトルマッチ】
2008年6月1日
チャーリー・ヴァレンシア 1R 2:29 TKO(レフェリーストップ:左ミドルキック) WEC 32: Condit vs. Prater 2008年2月13日
キム・ジョンマン 5分3R終了 判定0-0 DEEP PROTECT IMPACT in OSAKA 2007年12月22日
ジョニー・フラシェ 1R 3:38 TKO(レフェリーストップ:パウンド) パンクラス PANCRASE 2007 RISING TOUR 2007年9月5日
ダニー・バッテン 5分3R終了 判定3-0 パンクラス PANCRASE 2007 RISING TOUR 2007年4月27日
井上学 1R 4:36 TKO(レフェリーストップ:踏みつけ) パンクラス PANCRASE 2007 RISING TOUR 2007年2月4日
× ジョー・ピアソン 1R 0:54 フロントネックロック PRIDE 武士道 -其の十三- 2006年11月5日
DJ.taiki 5分3R終了 判定2-1 パンクラス PANCRASE 2006 BLOW TOUR
【初代フェザー級王者決定トーナメント 決勝】
2006年8月27日
山本篤 2R 4:36 KO(跳び膝蹴り) パンクラス PANCRASE 2006 BLOW TOUR
【初代フェザー級王者決定トーナメント 1回戦】
2006年6月6日
× DJ.taiki 2R 0:35 TKO(レフェリーストップ:パンチ) パンクラス PANCRASE 2006 BLOW TOUR 2006年3月19日
× 今成正和 3R 1:31 アンクルホールド DEEP 22nd IMPACT
【DEEPフェザー級 初代王者決定トーナメント 決勝】
2005年12月2日
ムアンファーレッグ・ギャットウィチアン 1R 2:26 KO(サッカーボールキック) DEEP 22nd IMPACT
【DEEPフェザー級 初代王者決定トーナメント 準決勝】
2005年12月2日
TAISHO 1R 0:32 KO(左ハイキック) DEEP 21st IMPACT
【DEEPフェザー級 初代王者決定トーナメント 1回戦】
2005年10月28日
志田幹 3R 2:17 KO(パンチ) パンクラス PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR 2005年9月4日
コリン・マンサー 1R 2:34 TKO(レフェリーストップ:パウンド) パンクラス PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR 2005年7月31日
× チャールズ・"クレイジー・ホース"・ベネット 1R 1:55 KO(右ストレート) PRIDE 武士道 -其の七- 2005年5月22日
村田卓実 1R 4:16 腕ひしぎ十字固め パンクラス PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR 2005年4月10日
今成正和 5分3R終了 判定0-1 DEEP 18th IMPACT 2005年2月12日
築城実 1R 4:02 KO(右膝蹴り) パンクラス PANCRASE 2004 BRAVE TOUR 2004年12月21日
フレジソン・パイシャオン 5分3R終了 判定3-0 パンクラス PANCRASE 2004 BRAVE TOUR 2004年8月22日
杉内勇 1R 1:32 KO(右フック) パンクラス PANCRASE 2004 BRAVE TOUR 2004年5月28日
梅村寛 1R 2:26 TKO(レフェリーストップ:パウンド) DEEP 14th IMPACT in OSAKA 2004年4月18日
アレッシャンドリ・ソッカ 2R 0:25 KO(パウンド) パンクラス PANCRASE 2004 BRAVE TOUR 2004年2月15日
バレット・ヨシダ 1R 1:29 KO(パウンド) パンクラス PANCRASE 2003 HYBRID TOUR 2003年11月30日
渡辺智史 5分2R終了 判定3-0 パンクラス PANCRASE 2003 HYBRID TOUR 2003年10月4日
志田幹 5分2R終了 判定3-0 パンクラス PANCRASE 2003 HYBRID TOUR
【ネオブラッドトーナメント フェザー級 決勝】
2003年7月27日
実原隆浩 2R 1:05 TKO(レフェリーストップ:パンチ連打) パンクラス PANCRASE 2003 HYBRID TOUR
【ネオブラッドトーナメント フェザー級 1回戦】
2003年7月27日
佐藤伸哉 5分2R終了 判定2-0 パンクラス PANCRASE 2003 HYBRID TOUR 2003年6月22日
砂辺光久 5分2R終了 判定3-0 パンクラス PANCRASE 2003 HYBRID TOUR 2003年5月18日
梅木繁之 2R 1:29 チョークスリーパー パンクラス PANCRASE 2003 HYBRID TOUR 2003年2月16日

アマチュア総合格闘技[]

勝敗 対戦相手 試合結果 イベント名 開催年月日
× 牧瀬洋人 5分1R終了 判定0-3 第4回アマチュアパンクラスオープントーナメント
【70kg未満級 2回戦】
2002年11月3日
山田泰範 5分2R終了 時間切れ パンクラス PANCRASE 2002 SPIRIT TOUR
【パンクラスゲート】
2002年8月25日
竹内美樹男 5分2R終了 時間切れ パンクラス PANCRASE 2002 SPIRIT TOUR
【パンクラスゲート】
2002年5月11日

脚注[]

関連項目[]

外部リンク[]

初代
 
初代パンクラスフェザー級王者

2006年8月27日 - 2008年10月4日(返上)

空位
次タイトル獲得者
マルロン・サンドロ
前王者
大塚隆史
第3代DEEPバンタム級王者

2012年2月18日 - 現在

次王者
 

Wikipedia[]

Smallwikipedialogo.png このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。
使用された記事は前田吉朗にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。
Advertisement